知っていますか?30歳以上の成人の約80%が歯周病にかかっています
歯周病とは、歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)が歯と歯肉の隙間に入り込み、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。
歯周病になると歯がぐらつき、歯ぐきから膿が出てきます。そしてぐらついた歯が抜け落ちてしまうという恐ろしい病気です。また、1本にとどまらず口の中全体に広がっていきます。
また、歯周病は歯を失うだけでなく、歯周病菌が口の中の血管に入り込み、全身に回りいろいろな全身疾患の発症の危険性が高まります。
{ 脳梗塞・誤燕性肺炎・細菌性心内膜炎・狭心症・心筋梗塞・
妊婦さんは早産(低体重児出産) }
歯周病を予防することで、これらの発症の危険性を予防することができます。
心臓発作の確率2.5倍 早産の確率7.5倍
歯周病があると糖尿病の血糖値のコントロールが難しく、歯周病を治療すると血糖値が下がり糖尿病がよくなって
いくという結果が出ています。
三次元立体画像診断装置
•朝起きたとき、口の中がネバネバする。
•ブラッシング時に出血する。
•口臭が気になる。
•歯肉がむずがゆい、痛い。
•歯肉が赤く腫れている。 (健康的な歯肉はピンク色でひきしまっている)
•かたい物が噛みにくい。
•歯が長くなったような気がする。
•前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に 隙間がでてきた。
このような症状がひとつでもある人はある程度の差はあれ、歯周病の可能性があります。心当たりがある方は、検査を受けることをおすすめします。
基本治療
この療法は、ほとんどの歯周病に対する基本的な治療法です。ポケットの深さを測定し、歯垢、歯石の除去を
行います。
スケーリングは歯の表面や根の表面の歯垢歯石を取り除くことです。ルートプレーニングは根の表面がざらざら
したり、歯石で満たされていたり、毒素や微生物で汚染された表層をきれいにすることです。このことにより、
歯周組織が改善され、ポケットの深さが浅く(2mm~3mm)維持されればメインテナンスに移行します。
歯周外科治療
基本治療でポケットの深さが改善されず、ポケット内で細菌が生息し、ブラッシングでは除去できない状態や、
歯周病の状態の進行が進んでしまった状態に対しては外科的にポケットの深さを減少させる手術があります。
また特殊な材料を用いて部分的に失われた骨を再生させる手術を行うことも可能です。 手術を行いポケットが
改善されればメインテナンスに移行します。
歯周病菌と顕微鏡を使った歯周病検査
顕微鏡検査にて歯周病菌やカビ菌の状態を確認することが可能です。(歯周病菌には除去薬剤の内服、カビ菌が
多い人にはカビの除去剤、あるいはカビとり歯磨き剤等)
〒053-0042
北海道苫小牧市三光町4丁目22-8
TEL 0144-33-8820
FAX